お知らせ
2018年01月17日
ANPとトロポニンⅠの参考値変更のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社受託中の下記検査項目において、下記の通り変更させていただくこととなりました。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
変更開始日
平成30年2月5日(月)検査実施分から
変更理由
ANP:測定法の変更(RIA法からCLEIA法)に伴い、参考値を変更させていただきました。
従来ANPは犬のみの参考値でしたが、この度猫の参考値を設定させていただきました。
トロポニン:これまでの検査データから参考値を再設定させていただきました。
変更内容
項目コード | 項目名 | 変更箇所 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|---|---|
360 | ANP | 参考値 | 犬:30pg/mL以下 | 犬:8.6~105.8pg/mL※ |
猫:参考値なし | 猫:測定下限値(5)~102.7pg/mL※ | |||
6331 | 高感度心筋トロポニンⅠ | 参考値 | 犬:0~0.099ng/mL | 犬:測定下限値(0.006)~0.129ng/mL※ |
猫:0~0.056ng/mL | 猫:測定下限値(0.006)~0.121ng/mL※ |
この参考値は酪農学園大学 堀先生が現在論文投稿中です。
お問い合わせ先
何かご不明な点がございましたら、下記までご連絡頂きたくお願い申し上げます。
技術問い合わせ
・検査本部 品質保証グループ 連絡先:042-312-2982
その他問い合わせ
・事業推進本部 営業企画 学術グループ 連絡先:042-442-5101